 
         
         
            安達建設の家づくり
ニュース
- 安達建設 ホーム
- ニュース
2016.01.15
バイパス ダンパー
![kako-OCNc12JcFoFAVIdw[1][1].jpg](https://www.adachikensetsu.jp/blog/kako-OCNc12JcFoFAVIdw%5B1%5D%5B1%5D.jpg)
何と言う 寒い朝なんでしょうね、 雪が舞い裏の畑はうっすら雪化粧でした。
さて今日は前回の記事と 反対側のレバーの話しです、 
このレバー操作ひとつで空気の流れを 切り替えることができるのです。
![kako-DE2XNubu5yfuCfd2[1][1].jpg](https://www.adachikensetsu.jp/blog/kako-DE2XNubu5yfuCfd2%5B1%5D%5B1%5D.jpg)
▲この レバーで 燃焼室のダンパーを開ける事が出来ます、
       
![kako-ZaR2yjqskC0blXBU[1][1].jpg](https://www.adachikensetsu.jp/blog/kako-ZaR2yjqskC0blXBU%5B1%5D%5B1%5D.jpg)
▲こちらが 開けた状態です、
このように バイパスダンパーが開いていると 天蓋を全開して 薪を入れても 
煙が室内に出る事はありません。
バイパス ダンパーは、運転開始時の着火の手間を大幅に削減し、
簡単に火を熾すことが出来る ように設けたれているのです、
本体が温まったら、バイパスダンパーを閉じて排気を二次燃焼ボックスに導き
そこで初めて二次燃焼する。と、いうことです、
考え抜かれた設計なんですね。
 
             
        
     0538-42-2360
                        0538-42-2360
                     
                         お問合せ
                        お問合せ  
      